昨年12月18日投稿のrevenge版です。NGC1333周囲の分子雲をうまく出せず、まあこんなところでとお茶を濁したのですが、PIでMGC (Multiscale Gradient Correction) を使ってみたら・・・えー!😮・・・別物になりました。 MGCは撮影した画像からsoftwareで推論してカブリを ...
Askar Color Magic filter C1/C2を使ってみました(その2)
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 年末から元旦にかけて関東平野は冬晴れ続きでしたが、寒いですね。こんな時は自宅からの撮影に限ります😄ということでAskar Color Magic filterを買い込み、自宅から輝線星雲のSHO(国内ではSAOと ...
Askar Color Magic filter C1/C2を使ってみました
寒くなりました。本格的な冬将軍の到来で、日本海側は大雪ですが関東はからっからの晴天の夜が多くなったのですが、寒さが身に応える爺としては寒空の下への遠征よりも自宅で撮影できるに越したことはありません。 そこでAskar Color Magic filterなるものを購入しました ...